[PR] プレミアムバンダイ

icon
icon
icon
icon

【2019次世代ワールドホビーフェア】東京大会に行ってきたよ!

f:id:shinlotusadv:20190126215443j:plain

今日は、2019次世代ワールドホビーフェア東京大会の初日!

 

これから参加される方は、

  • 何時から、どれくらい並んだの?
  • 整理券は?
  • どんなブースがあったの?

といったところが気になると思います。

わが家が回った範囲ではありますが、まとめてみましたので、ご参考にしていただければうれしいです。

何時から、どれくらい並んだ?

子供たちは前日からとても楽しみにしていて、朝は目覚まし時計が鳴る前にシャキッと起きれました!

まだ真っ暗な時間に家を出たにも関わらず、電車は思いのほか混んでいました。

舞浜駅で多くの人が降りたので、ディズニーランドで働く方たちだったようです。

 

7:15 特別ゲート入場受付場所に到着

受付開始までの間は列に並んでしばらく待ちます。

座り込んで待ちますので、ビニールシートや簡易チェアがあると便利です。

※前回の2018年夏はここでの待ちが長かった。。。

特別ゲート入場券が当たった方は下のオレンジ色の旗を目印に向かいます。

f:id:shinlotusadv:20190126224843j:plain

7:45 特別ゲート入場受付の完了

受付で当選はがきの確認、本人確認、荷物チェックを済ませ、会場入口前まで進みます。

受付では、代表者と保護者の身分証明書(健康保険証など)が必要ですので、忘れずにご準備ください。

7:50 会場入口前で待機 

特別ゲート入場券の対象者は再入場用出入口からの入場となります。

開場の9:00まで、またしばらく再入場用出入口の外のスペースで座り込んで待機です。

携帯ゲーム機はここで大活躍です!

子供たちは退屈することなく、いくらでも待てちゃいます。

ただ朝早く気温はかなり下がっていますので、防寒対策はしっかりしておいてください。

9:00 開場!

開場後はスムーズに列が進み、10分ほどで入場できました。

前回の2018年夏にくらべて、運営も改善され、とてもスムーズに入ることができました! 

f:id:shinlotusadv:20190126224537j:plain

整理券は?

今回の整理券の勝率は、、、3戦2勝でした!

  • ポケモンガオーレ ゼンリョクバトル
    入場後、こちらのブースに直行。みごと整理券をゲットできました!
  • ピカちんキット ドローン体験
    ドローンを持ってない人でも体験できる整理券がありましたが、10時ごろに行ったらすでに終了していました。。。
    おそらくどのブースもこれくらいにはなくなるのではと思われます。
  • 爆釣りバーロット体験
    たまたま近くを通りかかったら、整理券は間もなく終了とのアナウンスが聞こえ、滑り込みでゲット!

わが家の子供たちが遊んだブース

子供たちはベイブレードやバディファイトなどの大会にはあまり興味がないようなので、のんびりと激込みでないブースを中心に遊びました!

ガオーレ  ゼンリョクバトル ウルトラネクロズマに挑戦!

3人中1人が当たり、挑戦権をゲット!

過去2回できなかったので、子供たちは大喜び!

下の画像はWHFでゲットしたガオーレディスクで、

左  :ブース付近で全員に配布される「ベベノム」

真ん中:だれでも体験できる「いますぐゲットモード」でゲットしたディスク

こちらの待ち時間は30分ほどでした!

右  :ゼンリョクバトル参加者がもらえる「にっしょくネクロズマ」です!

f:id:shinlotusadv:20190126231754j:plain

バンプレスト クレーンゲーム 

やさしいお姉さんが取りやすいところに置いてくれる、ほぼ確実にとれるクレーンゲーム。

9時台に並んでも40分待ちの表示。14時ごろには品切れで終了しており、終了直前には90分待ちの表示が出ていました。

1ゲーム200円。お1人1種類まで。

ゲーム機前に両替機があり、一万円札にも対応していて安心です。

今回は妖怪ウォッチの2体をゲットしました!

f:id:shinlotusadv:20190126230544j:plain

キッズステーション 

以外と穴場だったのが、こちらのブースです。

無料でくじ引きができ、いずれかの賞品が必ずもらえます!

待ち時間は30分もかからないです。

f:id:shinlotusadv:20190126232952j:plain

ポケカくじ

ハズレなし、特賞は1BOX!の ポケカくじです。

1回300円。

5回やって、B賞3回、C賞2回でした!

まとめ

やはり人気のあるブースは激込みで、整理券のあるゲームを狙うなら、9時台には入場しておく必要がありそうです。

また、整理券はがんばって2枚くらいしか取れないと思いますので、事前に狙いを決めておくことをお勧めします。

まだまだ寒い日が続きますので、防寒はしっかりしていただき、体調をくずされないように楽しんでください!

 

事前準備や持ち物チェックリストはこちらのにまとめていますので、合わせてお読みいただければうれしいです。 

www.shin-lotus.com

[PR] ガンダム作品見放題 U-NEXTで!
[PR] ゴッドハンド
カテゴリなし
よなプラ

コメント

タイトルとURLをコピーしました